天気 くもり&雨 気温 19℃ 水温 22℃ 風向 北北東 透明度 15m
どうもです!
たけしです!!
空模様がちょっと崩れましたが、
今日も海へ入ることが出来ました!
北風の影響により今日はボートは出船なし。
ポイント振替で、裏マエダへと行って来ました!
風波を避けられるので、のんびりと
魚たちを観察できましたね♪
本日のお二人は、バースデープレゼントを
かねての沖縄旅行。
青の洞窟ではありませんでしたが、
沖縄らしい海はしっかりと味わって頂けました!
魚たちの多さに、圧倒!!
ちょっと潜れば、すぐそこに、手の届くところに
魚の群れがたくさんいましたね!
持っていた水中カメラでも、たくさんの
写真が撮れたと思います!
ダイビングの後は、水族館というプランでしたね♪
今日は一日、海尽くしな沖縄を味わって頂けますね!
お岩のフラッグ写真も、しっかり撮れました!
バースデー旅行、まだまだイベントも多い事でしょう♪
最後まで、大満喫で沖縄を
全身で味わってくださいね!!
またぜひ、青の洞窟へチャレンジしに来てください!
ありがとうございました~!!
——————————————————————————————————————-
【 年に一度のフェスティバル♪ 】
先日、金武町にある米軍基地、キャンプハンセンの
フェスティバルに行って来ました。
本島内にある基地の各地で、
年に一回ずつ行われるキャンプのお祭りです。
軍用車両の展示や、出店などが並び、
雰囲気はさながら縁日です(笑)
ケバブ、ピザ、チュロスなどなど・・・。
たくさんのお店が並び、人もたくさんなのでとても
楽しい雰囲気なのですが・・・
あとで気がついたのですが、その雰囲気が解る写真を
全然撮っていなくて・・・(笑)
こんな感じで、お店の看板や食べたもののアップなど、
「それじゃ―雰囲気わからないじゃん!」と言うものばかりの
写真しか撮っていなくて・・・
唯一、僕がどんなテンションだったかがわかる写真が・・・。
自衛隊車両の運転席に乗って、パシャリ(笑)
「ううおおお~~!!車高高い!!
とびら分厚い!!!このスイッチ何だかわからない!!」
「すっご~~~い!!!」
と、完全にプラモデル感覚で楽しんで
しまっている自分がいました(笑)
春からも、各キャンプが順番にフェスティバルを
催していくようです。
近いのは、3月9・10日(土・日)の普天間フェスティバル。
いつもと違う沖縄の雰囲気が、
味わえるかもしれません!
では本日もfacebookをご覧ください!
たけし
—————————————————————————————————————-
明日の予報は、雨、最高気温20℃、南東の風です。
風波あるコンディションとなるでしょう。