天気 晴れ 気温 25℃ 水温 24℃ 風向 南東 透明度 20~25m
どうもです!
たけしです!!
GWも終わり・・・また静かな日々が恩納村に
戻って来ました。
道も観光地も、程よく空いていて、
GW中の人の多さは何だったのかと思わせるほどに。
今日は僕は久々に、カメラ片手に調査ダイブへ
行って来ました!
基本的に調査ダイブでは、
「その時期、その海域にどんな生物が出ているか」
というのを確認しに行く。
そのつもりで潜ってはいるのですが・・・
どうしても、大好きな「ウミウシ探し」に走ってしまいます(笑)♪
本来なら、コブシメやスズメダイが産卵を迎え、
早く孵ったスズメダイの幼魚は綺麗な模様でダイバーを
迎えてくれる。
そんな様子がこの時期の海ですが、
いかんせんウミウシは動かないので被写体としては最高♪
じっくり撮れるので、ついつい水底に腰を据えてしまいます(笑)
ゾウゲイロウミウシやユキヤマウミウシなどの
レギュラー陣から、
テンション上がるデザインのモザイクウミウシ。
本日の収穫としては・・・
初めて見ました、マツゲメリベウミウシ(たぶん)。
図鑑には「冬季から初夏にかけて、浅いサンゴ礁でやや普通にみられる」
とありましたが、初めて見ました(笑)
沖縄近海からニューカレドニアまでの分布との事。
この一匹との出会いがあっただけでも、
今日の調査ダイブの価値がありました!!!
やっぱり海の生き物を観察するって・・・
面白いなぁ!!!!!
これだからダイビング、やめられません♪
————————————————————————————————————–
【 たまにはテイクアウトで♪ 】
お店近くに最近オープンしたサンドイッチ屋。
「りーゆえたん べにちゃてん」
美味しいサンドイッチと、タピオカドリンクのお店です♪
すっかり夏モードの沖縄に、
ピッタリな具材をサンドした、ボリュームたっぷりのサンド!
トマト、チーズ、ミート、が入って「TCM」サンドと言う訳ですね♪
海上がりの胃袋を満足させてくれました!
そして、冷たいタピオカドリンクで、身体を冷やしてリラックス♪
良い海の一日となりました!!!
午後に待っているのは・・・猛烈な眠気(笑)
負けないように、最善の努力をします!!
いや・・・最善の努力はします(笑)
では本日もfacebookをご覧ください!
たけし
—————————————————————————————————————–
明日の予報は、くもり時々雨、最高気温23℃、北東の風です。
やや北寄りの風ですが、海況は問題ない見込みです。