沖縄らしさを存分に味わった!!ファンダイブ3日間!!!

天気 晴れ 気温 23℃ 水温 21℃ 風向 南 透明度 15~30m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どうもです!
たけしです!!

ここ3日間ほど、ファンダイビングをじっくりと
担当させて頂いておりまして、

しかもその3日間、風はいつも南・・・!
暖かい風と、穏やかな海とが揃った海況にての
ダイビングをじっくりと味わって来ました!!

かれこれ、4か月くらい前!?に予約を
頂いていた今回のゲスト様。

当日の海況まではさすがに読めませんが・・・
なんともラッキーな海となりましたね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
初日は、青の洞窟のある真栄田岬。
二日目は、万座にて地形ダイビング。
三日目は、水納島にて、砂地とサンゴ♪

もう・・・なんて贅沢♪♪♪

水温は21℃近辺をウロウロするくらいで、
時おり冷たくも感じましたが、

船上に帰ってくると南の風が暖かく包んでくれる♪
そんな日々を過ごしました。

ゲスト様は、この沖縄旅行で100本記念を
迎えられ、沖縄に来て初めて見る生物と
何種類も対面を果たし、

思い出に残るダイビングとなりましたね!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大きく広がるサンゴ礁の景色と・・・

0215その8

足元に隠れる生物たち。

どこを見ても、充実の景色でしたね♪
たっぷりと味わってしまった沖縄の海。もう、すぐに戻ってきて
しまうに違いありません(笑)!!

次回の海まで、写真を見て思いを温めていて下さい!!
更なるポイントへ、またご案内しましょう!

ありがとうございました!!!

——————————————————————————————————————-
【 こちらも熱を帯びています(笑)♪ 】

先日、北谷町にて開催されているプロ野球の
キャンプを見学に行って来ました!

僕自身は野球の経験は全く無いのですが、
プロの方々の練習を目の前で見ると、

身体の使い方や、力の入った動きなど、
テレビで見る試合とは違う臨場感を感じますね!!

0215その11

この日は天気も良く、
しばらく見学していました。

ファンの方も多くやってきていて、
ユニフォームを着てじっとプロの練習を
見ている方たちで球場は賑わっていました。

目の前にいる選手の方の名前やポジション、昨年の成績など、
頭に入っていれば感動もひとしおなのでしょうけど・・・

もっとちゃんと調べてから見学に行くべきでしたね(汗)

沖縄ではまだまだキャンプは続くので、
チャンスあればもう一回くらい下調べをしてから
見学をしてみたいと思います!

では本日もfacebookを宜しくお願いします!
たけし

———————————————————————————————–
明日の予報は、くもり、最高気温23℃、南→北の風です。
お昼を境に大きく風が変わる予報です。
海上のコンディションの変化に注意しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です