天気 晴れ 気温 29℃ 水温 24℃ 風向 南南西 透明度 15~20m
どうもです!
たけしです!!
しばらく、若干濁りのあった真栄田岬ですが、
本日は透明度が復活し、とても綺麗な水中世界と
なりました!!
太陽の光も強く、水温も上がり、
とても過ごしやすい水中となりましたね♪
初ダイビングのお二人は、朝一番の綺麗な海へ
チャレンジ!!
真栄田岬に到着すると、他の船は無し・・・!
完全に僕らだけの貸切ダイビングとなりましたね!!
水中の魚たちも一気に僕らに集まり、
途切れる事のない魚たちの歓迎を受けました(笑)♪
青さを一気に背負って♪
何枚も取らせて頂いた水中の記念撮影!!
しっかりとポージングも頂き、ナイスな記念になりましたね~!
趣味で水槽もやっているとの事で、
魚の話となると僕もついつい夢中になってしまいました(笑)
水槽だけでなく、ぜひ水中から見る魚たちを
またいつでも見に来て下さいね♪
ご参加、ありがとうございました!!!
ぜひダイバーにもなりに、またいらして下さい!
——————————————————————————————————————
【 早速梅雨明け!? 】
良い天気が続く沖縄。
空を見上げれば、どこまでも青い空と白い雲の
綺麗な景色が続きます。
5月の内はそれなりに雨も降り、「梅雨だな~」と思わされる
日々が続いたのですが、ここ最近は何ともいい天気♪
余りにもいい天気が続くので、「もう梅雨明け!?」と
言う声が、チラホラと聞こえてきます。
例年だと、沖縄の梅雨明けは6月の20日過ぎ頃。
まだまだ3週間近く梅雨のはずなのですが、6月に入り
一向に雨が降りません。
来週頭くらい(7・8日)が、天気の崩れる予測となっていますが、
それ以降もどうやら良い天気の予報が見られます。
「観測史上最速の梅雨入り」も
「観測史上最速の梅雨明け」も、
どちらもここ数年に起こっているようで、
今年の梅雨明けはさらに観測史上を上回る可能性もあります。
6月9日を予測しているサイトもありました(笑)♪
良い天気に越したことはないので、
水不足にならない程度に降ってもらって、
後は夏に向かって突入してもらえればと思います!
でも・・・だいたい梅雨明けした直後に
とんでもない雨の日々が続くんですけどね・・・(笑)!!!
では本日もfacebookを宜しくお願いします!
たけし
——————————————————————————————————————–
明日の予報は、くもり、最高気温29℃、南南西の風です。
やや雲が出るようですが、青の洞窟前は波が静かな見込みです。
——————————————————————————————————————–
ダイビングショップGreen Grass感染防止対策マニュアル
当店ではお客様が安心してツアーご参加いただけるよう、新型コロナウイルス感染症の対策をしております。お客様の感染リスクを最大限抑え、安全にツアーをお楽しみいただくために、何卒ご理解とご協力の程をお願い致します
☑ 発熱、咳、体調不良の症状がある方はお早めにキャンセルをお願いしております。
(メールまたはお電話でお店までご連絡下さい。キャンセル料一切はかかりません。)
☑ スタッフは就業前に検温をして、就業中はこまめに手洗いうがいを行っております。
☑ 施設内各所に消毒を設置してあるのでお客様にもこまめな消毒をお願いしております。
☑ 当店の施設内ではマスクの着用をお願い致します。(スタッフも着用させて頂きます)
☑ ソーシャルディスタンスの確保をして接客や会話をさせて頂きます。
☑ よく触れる場所は定期的に消毒を行っております(ドアノブ・トイレ内・てすり・ボールペン等)
☑ お客様にご使用いただくレンタル器材(水中マスクや呼吸器など)は毎回、消毒液で洗浄を施し、更に真水でよく洗い流した上でお貸ししております。
☑ スタッフが適時お客様の体調を観察させて頂きます。(検温をお願いする場合もございますのでご了承下さい)
☑ 飲み物のコップは使い捨てのものをご使用頂いております。
☑ 送迎車内は窓を開けて走行させて頂きます。(片道5分程度)
当店は広々とした敷地内に立つ単独型のお店です。受付や休憩をして頂く店内も広く開放感のある作りになっており、3密になりやすい密閉された閉塞感がございません。更に快適にお過ごし頂けるようシャワーや更衣室などが混みあわないように適時入れ替え制を設けさせて頂いたり、1日の予約組数を制限させて頂いたりしております。