天気 くもりのち晴れ 気温 17℃ 水温 24 ℃ 風向 北北西 透明度 22 m
本日は北風が強いため、金武漁港の海人さんにボートを出していただき、
東海岸側でのダイビングとなりました。
ゲスト様と、ダイビングのスペシャリティ講習と言う事で、
魚の見分け方、中世浮力、環境問題へのアプローチ学習など、特別なテーマに沿ったダイビングをしてまいりました!!
サンゴのゆりかごに囲まれて、生物が豊かな沖縄の海ですが、
キレイな景色に交じって、たまーに僕ら人間の出したビニール、プラスチック類のゴミが浮いていることもしばしばです。
せっかくの機会ですので、今回は水中クリーンアップダイビング!!
やってきました!
メッシュのゴミ袋とグローブと、ナイフと、器材を色々準備して、海へ!
もちろん、きれいなサンゴの海を中世浮力で傷つけないように気を付けて・・・。
だがしかし、ゴミがぜんっぜん見つからない・・・。どこだ?ゴミはどこだ?
せっかく袋とか用意したのにゴミがないぞ~。
まぁ、ゴミがなくてきれいな海でした。(笑) いいこといいこと!!(笑)
2ダイブ目にして、やっとゴミを見つけてなぜかテンションが上がる僕らとゲスト様♪(笑)
この後はそれらしいゴミもなく、のんびりとダイビングを楽しみました(≧▽≦)
↑わっはっはっは!!という感じのウルトラマンホヤ。
ここにウルトラの星はあったのか。
Facebookの方にもお写真がありますので、ご覧ください!
本日はありがとうございました。
カッシー
—————————————————————————————————————–
明日の天気はくもり。最高気温17℃。風向きは北北西。
まだ北風がやまないみたいですね。寒い一日になりそうです。
—————————————————————————————————————–
☆100kmマラソン!?☆
冬の沖縄。涼しく、少し肌寒い季節になっております。
先週はNAHAマラソンがあり、スポーツの秋。といった感じです。
何かイベントはないかなぁ~と、調べていると。
100kmウルトラマラソン!!??
週末に第一回大会が開催されるそうです。
走行距離がもう、す、すごい。
初開催との事なので、どんな大会になるのか楽しみに応援しております♪