天気 晴れ 気温 26℃ 水温 24℃ 風向 南 透明度 20~30m
どうもです!
たけしです!!
今日はとても良い海況となりました~!!
朝一番で港をでる船の上は、
水中の透明度に驚くスタッフの声でいっぱいに(笑)!
各お店のスタッフの方が、ゲストの皆様よりも
水の綺麗さにテンションが上がっていた気がします(笑)!
先日から始まっているライセンス講習の4名様。
最終日の今日は、こんな海での認定となりました!!
きれいな海は、それだけでテンションも上がりますね!
スキル練習もそこそこに、どこまでも青く広がる
水中の景色を楽しみました♪
サンゴの上で群れるヨスジフエダイ。
もうそれだけで十分絵になりますね♪
ダイバー人生のスタートが、こんな海だなんて
僕も羨ましいと思ってしまいます(笑)!!
この海をスタートとして、
これから先たくさんの綺麗な水中世界を楽しんでいって下さい!
もちろん、僕もいろいろなポイントをご案内させて下さいね♪
またご一緒しましょう!!
お疲れさまでした!そして、おめでとうございます!!!
————————————————————————————————————–
【 沖縄でもそろそろ♪ 】
県外は、かなり寒さが増してきているようですね。
沖縄では、那覇の方ではもうすっかり秋めいた感じが
しているらしいですが、うちのお店の周りではまだセミが鳴いています♪(笑)
そんな沖縄も、11月に入ればさすがに秋。
秋らしいものが収穫され始めます♪
沖縄産のみかん♪
けっこう美味しいですよ♪
シークヮーサーに代表される沖縄の柑橘系。
たんかんかども、近年メジャーになりつつありね。
新しい品種も増え、沖縄の秋の名物になっていきそうです。
シークヮーサーは、「ヒラミーレモン」とも呼ばれ、
お菓子に使われたりします。
たんかんは、濃縮果汁ジュースになり、
道の駅やスーパーでも売っています。
マンゴー、パイナップル、ドラゴンフルーツなど
有名どころが夏を演出してくれますが、
秋から冬は、沖縄の柑橘系がアツいシーズン(笑)!
この時期のおみやげの候補が、またひとつ
増えたに違いありませんね!!!
では本日もfacebookをご覧ください!
たけし
——————————————————————————————————————–
明日の予報は、弱い雨のち晴れ、最高気温25℃、北の風。
やや風波の立つコンディションとなるでしょう。